眠気や疲れがひどいときはやめる1

眠くなるわけを知っておく
瞑想中に眠くなるわけは大きく分けて2つです。ひとつは睡眠不足や疲れ、体調不良。
その場合、休息が必要です。
もうひとつの理由は、瞑想をはじめたから、ゆったりとした動きで眠気が出たり、瞑想をしたくないという欲求によって集中力が落ちたりします。
☆徹夜で働いて身も心もすり減ったときにまで、無理をして瞑想する必要はない
眠いだけならできる
多少の疲れや眠気を感じても、仕事や趣味にとりくむ程度の余裕があるなら、実は瞑想も十分にできる
つらい日は休む
多忙で体が疲れきっているときや、ケガなどで強い痛みがあるときは、瞑想に集中しづらい。
無理に実践せず、休憩をとる
◇連絡先
静岡カウンセリングルーム~hazama~
〒439-0006
静岡県菊川市堀之内1600 3F
お問い合わせはこちら