幸せのかたち8
「自分が幸せでいること」と「相手が幸せでいること」さらには「みんなが幸せでいること」が一致しないことや、両立できないことに悩んでいる人がいます。
そういう人は、きっと優しい人なんだよね。
そんなときでも、とにかくいちばん大切なのは、まず自分が幸せになること。
他人にどんな幸せが必要かなんて、誰にも決めようがないんだよ。
自分ひとりでも明るく楽しくしていると、そのまわりの人は、ふてくされている人のそばにいるよりは確実に幸せなんです。
学校で試験をやってもね、成績のいい子は自慢ができるから、試験をやりたくてしょうがないんだよね。
でも成績の悪い子は試験をやりたくないの。
同じクラスのなかでも違いが出ちゃうんだよ。
私のまわりには幸せな人しかいないけど、世界全体で見たら不幸な人っていっぱいいるんだよね。
これって、どれが正しいとかじゃなくて、それぞれの人生の学びが違うってだけなんです。
幸せに「誰の」という選択肢はない
あるのは
自分の幸せだけ
◇連絡先
静岡カウンセリングルーム~hazama~
〒439-0006
静岡県菊川市堀之内1600 3F
お問い合わせはこちら